稼げるインサイドセールス求人まとめメディア

コールナビ編集部のブログ

編集部員が日々のあれこれを綴るブログ。編集部の裏側、業界ニュース、インタビュー後記。編集部がキャッチした情報をお届け!

編集部のつぶやき、徳島県神山町が気になります。

669view

コールナビ編集部の千原です。

6/9にいよいよコールナビがリニューアルとなりました。

コラムコンテンツや求人検索のほかにもブログやニュース配信機能もついていろいろとパワーアップしました。


コールセンターに限らずなのですが、メールやファックスとかあらゆる手段を含めこうしたコンタクトセンターで働いている人は

日本に現在100万人いる見込みらしいです!


全国の高校教師数よりも多いのだとか・・・!

全国のコールセンター仲間のためにも、コールナビ頑張らなければ!

ところで最近、うちの若手WEBディレクターと話しをしていて徳島県の神山町が話題に上がりました。


ご存知の方も多いと思いますが、神山町は、過疎が進んでいる山里なのですが

6年ほど前からIT系のベンチャー企業が相次いでサテライトオフィスを開設しているそうです。

「神山プロジェクト」と検索すれば出てきます。


徳島県は山間地域にも全域、光ファイバー網が整備されていて普及率は全国1位なのだそう。

自然豊かな環境の中、古民家を利用して家族同伴で住みながら仕事ができたり

仕事の疲れを感じさせないのだそうです!


場所を選ばない働き方ができる人たちを誘致する「サテライトオフィス」

地域に雇用がないのであれば仕事を持った人に移住してもらう「ワーク・イン・レジデンス」

こうした「神山プロジェクト」で雇用を創造する取り組みを行っているそうです。


PCや機器と向き合っている仕事だからこそ自然と触れ合えたり心休まる環境って大事ですよね!

マイナスイオンをたくさん吸いこめそうです。



実際に神山にはクリエーターが多く移住してきているのだとか。

最近ではコールセンターも在宅システムを導入しているところもありますし、

営業の非対面化が進む中で働き方の可能性が広がるかもしれないですね!

さて、無事にコールナビのオープンを見守ったので帰ります・・・。

関連するブログ&コラム
一覧に戻る

エリアからコールセンターを探す

雇用形態からコールセンターを探す

こだわりからコールセンターを探す

仕事内容から探す

非公開求人から探す

人気の記事を読む

PAGE TOP
Error
Whoops, looks like something went wrong.