おしゃれを楽しみたい、他の仕事との兼ね合いで自分のスタンスを崩したくない、手軽で良いなど様々な理由から服装自由のアルバイトを探している方も多いでしょう。
そこでオススメなのがコールセンター。コールセンターのバイトのメリットのひとつとしてあげられるのが、服装自由でOK!という点です。でも本当になんでもいいの?どこまでOKなの?と気になる人も多いはず。そこでコールセンターの服装自由の実態について調べてみました。
1.コールセンターバイトが服装自由なわけ
それはズバリ、コールセンターのお仕事が対面ではないからです。お客様と直接お会いするお仕事だと、スーツや制服、オフィスカジュアルなどある程度フォーマルな格好が好まれます。これは、外見の印象、特に第一印象がとても重要だからです。
自分が家を買おうというとき、サングラスに派手なシャツに半ズボンを着ている人よりも、スラッとスーツを着ている人から案内される方が、安心感がありますよね。
外見のみで判断するのも問題ですが、ビジネスにおいて判断する基準として外見が重要ポイントというのは、間違いありません。しかし、コールセンターのお仕事では、外見は全く見えないため、この部分で判断される心配がなく、服装自由でOKのところが多いのです。
2.「服装自由」はどこまでOK?
お客様と直接会わないからといって、どんな格好でもいい訳ではありません。
社会的に問題の無い格好、というのは大前提です。その中においての基準は、コールセンターによってバラつきがあります。あくまで仕事をする環境なのですから、過度な装飾の爪がNG、金髪がNG、露出の多い服がNG、などある程度の清潔感を求めている現場もあります。
逆にどんな髪色でも、どんな爪でも、どんな服装でも仕事に支障が無ければOKというところもあります。ですが服装が自由だからと言って、過度に大きいピアスを付けていたら「インカムが装着できない!」ということもあるので、仕事に支障のない範囲で、ファッションを楽しみましょう。
3.さすがにこれはNGな服装。TPOをわきまえよう!
いくら服装自由とはいえ、人に不快感を与える服装は避けましょう。例えばタトゥーを堂々と入れているなど恐怖心を与えるものや、先述した過度に露出が多いものなどは不快感を与えかねません。アルバイトとはいえ、ここはTPOをわきまえた服装をすべきです。他の企業も併設しているオフィスであれば会社のビジネスマナーが問われますので控えるべきでしょう。
4.逆に服装自由が面倒くさい…制服貸与のコールセンターもあり!
仕事へ行くのにイチイチ服を選ぶのが面倒くさいなあ…という方もいらっしゃるかもしれませんが、コールセンターによっては、制服貸与をしているところもあります。制服着用だと仕事への気持ちの切り替えもしやすいですし、仕事とプライベートをキチッと分けたい方にはオススメです!
“服装”に重点を置いてアルバイトを探している皆さん!コールセンターで求人を探してみてはいかがでしょうか。
↓キーワードに「服装自由」を入れて検索!