おすすめコンテンツ

【バイトでもオシャレOK!】髪色・髪型自由の仕事ならコレがオススメ!

目次

1.こんな人にピッタリ!髪色・髪型自由のお仕事

髪色・髪型自由のお仕事がオススメなのは、こんな人たち

仕事内容がサービス業である場合は、お客様を不快にさせない、または威圧感を与えないために華美な格好はNGな場合が多いですよね。そこで困るのは、服装・髪型自由が必須な人たち。どんな人たちかというと、例えば…

アーティスト

ミュージシャンやモデルなど、芸能関係のお仕事を目指している方は、個性を出すために個性的な恰好が必須!という方も多いのではないでしょうか。

しかし、厳しい芸能界では、自分の芸で生活費を稼げるようになるのは並大抵のことではありません。下積み時代はアルバイトが必要な方も多いでしょう。そんな時、自分のスタイルを崩さずに仕事ができれば良いですよね。

オシャレさん

服装や髪型自由をポリシーで貫くという方もいるでしょう。

将来はファッション関係の仕事につきたい、オシャレ大好き!な方などアルバイト先でもオシャレを楽しみたい方には欠かせない条件ですよね。

アルバイトのためにせっかく染めたのに元に戻さなきゃいけない…というのは耐えられない、という方も多いのではないでしょうか。そんな時、髪色・髪型自由のアルバイトがあったら…と考えてしまいますよね。

そんな方たちにオススメしたいのが、コールセンターのお仕事。オフィス内で電話を使ったお仕事なので、働く側はサービスの案内さえしっかりしていれば問題ないというところが多いです。

>>服装・髪型自由な職場がいい!コールセンター求人はこちらから

2.どこまでOK?コールセンターのオフィスを覗いてみた

髪色・髪型自由のお仕事なら、コールセンターがオススメということはわかりましたが、実際のところどうなのでしょうか。実際にコールセンターのオフィスで働く方の髪色・髪型をチェックしてみましょう!

ロングヘアー

男性でもロングヘアーOK

男性でも肩や腰まで伸ばしている方も!飲食店などではNGになりそうな髪型の方もいました。

パーマ

パーマでくるくるさせるのもOK

通常のウェーブパーマや、一定量の毛束をねじって作るツイストパーマなど、男女問わず大き目のウェーブから細かいウェーブまで様々なパーマもOKのようでした。本当に自由のようです。

カラフルな髪色

びっくりするほどカラフルでもOK

髪の色は様々!茶髪から金髪、ブルーやピンク、赤、緑まで!このほかメッシュにして一部分だけ染めている方も。オフィスワークではNGになりそうな髪色もコールセンターではOKなのですね。

もちろん黒髪で短髪、華美でない服装の方もたくさんいました!会社にもよるとは思いますが、真面目に仕事をして、しっかり成果を出してもらえれば、服装にはこだわらないところが多いのかもしれないですね。

3.髪型自由ですが、面接は大丈夫?

ここまで読んで、髪色や髪型を気にせず働けるなんて最高!働きたい!と思った方もいるのではないでしょうか。ただ、働きたい!と思っただけでは働けないのが、お仕事というものです。アルバイトの求人にへ応募したら、次に待ち受けるのは採用面接。

派手髪さんたちが採用面接で不安に思うことを、実際にコールセンターの採用担当に聞いてみました。

応募動機は「髪型自由」。これって面接で話しても大丈夫ですか?

応募動機は髪色・髪型自由だから。正直な理由ですが、これを面接時に言ってしまって本当に大丈夫でしょうか。採用担当者の意見を聞いてみました。

採用担当者の声

応募の動機が、『髪型自由だから』。アルバイトとはいえ、これだけでは採用したい基準には至らないですね。

当社も組織なので、しっかり働いてくれる方を採用したいと考えています。 そのため、「声を使う仕事がしたい」とか、「コミュニケーション能力に自信があります」など、何かしらほかの志望動機やアピールがある方が採用に結び付きやすいです。

なるほど…髪型自由だけが応募した理由だと、やはり採用も難しいようですね。アルバイトとはいえ、頑張っていけるのか、しっかり考えてから応募してほしいというのが採用する側の想いですね。

応募動機がなかなか思いつかない方はこちらもチェック!

これで受かる!コールセンター応募の志望動機

採用担当者は、派手な髪色・髪型の応募者を、どう思うのでしょうか?

髪色・髪型自由の職場ではあるけれど、面接を受けるときも自由な髪色でいいの?と不安な方もいるのではないでしょうか。こちらの疑問も聞いてみました。

採用担当者の声

当社のアルバイトに応募してくださった方の中にもミュージシャンの方など、派手な髪の色、個性的な髪型の方が来られることはよくあります。

でも、一つ覚えておかなくてはならないのは、華美さと清潔感は別物ということです。スーツでも私服でも髪を染めていても、長くても、清潔感があれば問題ありません。

あとは、やはり人物重視です。しっかりとした受け答えができ、前向きに取り組みたいという意思が伝われば大歓迎です。そういった方は髪色・髪型に関係なく、採用に結び付きやすいです。

なるほど。やはり面接では、服装や雰囲気だけでなく、中身もしっかり見られているのですね!

面接が不安な方はこちらもチェック!

コールセンターの面接で失敗しないコツ~準備と面接対策編~
 

髪型、髪色が自由な職種

髪型や髪色が自由な職種は様々あります。お洒落や個性が求められる職種、人前に出ないからこそ自由という場合があるため、多くの職種で見つけられるでしょう。

たとえばアパレルスタッフや美容師は、髪型や髪色が自由な場合が多いです。そのほか、実際にお客様と対面しない職種などでも自由な場合が多くあります。
 

未経験でも可能な職種

未経験でも可能な職種として、事務仕事では髪型や髪色が自由な場合があります。

コールセンターや一般事務などにおいては、直接お客様と対面しない場合が多いため自由度も高いです。
 

スキル・経験が必要な職種

スキルや経験が必要な職種としては、クリエイティブ関連、理美容関連の職種も髪型や髪色の自由度が高いです。

たとえばデザイナーやライター、ネイリストやダンサーなどが該当するでしょう。スキルがあれば自由度も高い点が魅力です。
 

資格が必要な職種

資格が必要な職種としては、美容師が代表的です。髪を扱う仕事だからこそ、本人も髪型にも気を配る必要があるからです。

しかし美容師は資格が必要であるため誰でもできるわけではありません。まずは美容室の受付等から挑戦してみるのもよいでしょう。
 

バイトなら髪型、髪色自由な場合もある職種

正社員として働く場合は髪型、髪色に縛りがあるものの、アルバイトの場合なら自由としている場合もあります。

たとえばティッシュ配りやコンビニ、イベントスタッフなどが該当します。ただし確実ではないため、事前に必ず確認するようにしましょう。

4.まとめ

アルバイトでも組織に入って働くということは、真剣さや人間力を見られているということですね!その上で自分のスタイルを崩さずに、プライベートを充実させたり、夢に向かって努力をしたりしていきたいものですね。

コールナビでは髪色・髪型自由な仕事をしたい方にピッタリのお仕事探しをお手伝いしています!無料で、気軽に相談できるので、この機会にぜひ利用してみてくださいね。

>>髪色・髪型自由な仕事がしたい!コールセンター求人はこちら

>業界最多!人材紹介に相談してみる(無料)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次