おすすめコンテンツ

【就活生必見】コールセンターバイトでコミュ力、ビジネスマナーの武器を身に付けよう!

大学生、専門学校生など、学生さんのアルバイトは、何を基準に選んでいますか? 海外旅行に行きたい!おしゃれな洋服が欲しい!車やバイクのため、なかには学費を稼ぎたい バイト仲間を増やしたい、出会いがほしい!などなど、 アルバイトをする目的やきっかけには、いろいろなパターンがあります。

せっかくの機会ですから、お金も稼げて、しかも社会人になってからも役立つアルバイトをしてみてはいかがでしょうか。今回は、バイトするなら就活や就職に役立つところで働きたい!そんな方におすすめするビジネスマナーやコミュニケーション力を学べる、コールセンターの高時給アルバイトについてご紹介します。

学生活躍中のコールセンターでの仕事を探したい方はこちらをご覧ください!

目次

1.就活の第一歩!面接官が見ているポイントは?

 就職活動の際、面接官(会社や企業の人事担当者)は、学生のどのようなところを見ているのでしょうか?

  • 【面接官が見ているポイント】
  • ◆専門分野のスキルや経験
  • ◆第一印象(身だしなみ、さわやかさ など)
  • ◆コミュニケーション力
  • ◆プレゼンテーション能力
  • ◆ビジネスマナー
  • ◆質問力

これらは仕事や職種によって変わってくることもありますが、おおむね共通で見られるポイントです。この中で、コミュニケーション力やビジネスマナーは大切ですが、実務経験がないと、なかなか身につかないですよね。ここで、アルバイトで培った経験が生きてきます。

2.就職に有利なバイト4つ

学生アルバイト

 どのバイトも職種や業種によって就活に役立つスキルはそれぞれあります。自分で一から勉強しようと思うと結構大変ですが、バイトの先輩や、店長さんが教えてくれる場合が多いです。

飲食店でのアルバイト

レストランなど飲食店が一番身近なアルバイトといえると思います。接客スキルだけでなく、中華料理、フレンチなど食事のマナーやサービングが身についたり、キッチンだったら料理のノウハウなども身に付き就職以外にも役立ちますね。ただ時給はさほど高くないところが多いです。

家庭教師や塾講師のアルバイト

家庭教師や塾講師を経験すると、人への説明が上手になったり、人前で話をするスキルが付きます。また、生徒さんが何に困っているかなどを引き出すスキルも付きそうです。時給も高くやりがいもありますが、アルバイトをする上で、事前の勉強や準備が必要になります。

身近なサービス業

ガソリンスタンドの場合、運転が上手になったり、車やバイクについて詳しくなり、短期間でのお客様対応も身に付けられます。学生アルバイトで多いのが、コンビニ。商品の品出しや流通の仕組みが理解できるといったところがメリットです。

他にも、引越しのバイトで、大金持ちの家がどんな風になっているか見られたり、掃除のバイトでクリーニングが上手になったり、などなど、アルバイトから得られる貴重な経験はたくさんあります。

3.就職に有利なバイトの特徴

  • 成長に役立つアルバイト
  • 定量的な目標があるアルバイト
  • 関連職種
  • 活かせるスキル

就職に有利な特徴を持つバイトを経験することで、就職後に活かせるからです。接客やホスピタリティが高いバイトではサービス業等に活かせるでしょう。

定量的な目標があるバイトでは、組織の数字目標にも抵抗感なく挑戦すできるでしょう。そのほか、就職したい業界の知識やスキルを取得できるバイトも有利です。

4.アルバイト経験なしは就職に不利になるのか

アルバイトの経験がないことで直接的に不利にはなりませんが、多くの学生がアルバイトを経験しているということも理解しておきましょう。

しかし、アルバイトをしない場合、なにをして過ごしていたかが重要です。ボランティア活動や留学をしていた場は、得られた経験などを伝えることが大切です。

多くの人が学生時代にアルバイトの経験を持つことを踏まえたうえで、アルバイトの経験がない場合には、代わりに何をしていたかを説明できるようにしましょう。

5.就活に有利なバイト、コールセンター

コールセンターアルバイト

 なぜコールセンターの仕事が、就活、就職に役に立つのか?をお伝えする前に、コールセンターについて簡単にご紹介します。

コールセンターの仕事は、受信(インバウンド)と架電(アウトバウンド)がありますが、どちらも、一度もあったことがないお客様に電話で要件を伝える(又は受ける)のが仕事です。 コールセンター、ヘルプデスク、テクニカルサポートなど言い方は色々ありますが、ビジネスマナーとコミュニケーション能力が磨かれる仕事となります。

テレオペでは、ある程度のマニュアルがあり、それに伴って対応すればOKのところが多いですが、テレアポやテレマなど電話営業となると、コミュニケーションスキルや、プレゼンテーション能力が大切になります。

6.コールセンターのバイトが就職に有利な理由

コールセンターのアルバイトは、定量的な目標があり、お客様との接し方を学ぶことで成長に繋がるため、就職に有利と言えます。

コール数や契約数に向けて働くなかで、数字の管理能力や目標達成能力が育まれます。お客様との電話対応が、接客力や相手の意図を理解する力にもなるでしょう。

定量的な目標だけでなく、お客様と接する業務が中心であるからこそ、就職後にも活かすことができ、有利と言えます。

7.コールセンターではどんなスキルが身に付く?

 それでは、実際にコールセンターでアルバイトをしていると、どんな経験ができて、どのように就職活動に役立つのでしょうか。

  •  
    • 【コールセンターバイトで、役立つ経験】
    •  ◆コミュニケーション能力が上がる!
    •  ◆ビジネスマナーが身につく(正しい敬語、話し方)
    •  ◆問題なく、電話応対ができる
    •  ◆対応する商品やサービスの知識が身につく
    •  ◆パソコン操作が苦にならない
    •  ◆タッチタイピング(ブラインドタッチ)ができる
    •  ◆様々な年代の方と、仲良く話しができる
    •  ◆色々な人生経験、夢を持った友達ができる
    •  ◆精神的にタフになった
    •  ◆自己PRのネタになった

まず、スキルの基本として、電話のかけ方、受け方、丁寧語など、敬語を利用した会話、ビジネス用語が必然的に身に付いてきます。携帯電話の普及で、知らない相手との電話の受け応えが少なくなる中、電話の応対、電話での対応を強化できるのは、大きな経験となり、就活でも有利になるポイントとなります。

またその際、お客様との通話の記録をメモにとっていくのですが、紙とペンを使う場合よりも、そのままパソコンに入力していく場合が多いので、パソコン操作が苦にならなくなるでしょう。ブラインドタッチも身に付けられるかもしれません。

あとは、コールセンターの仕事は、コンビニやファミレスなどと比べて、一緒に働いている人の数も圧倒的に多いです。幅広い年代や、バックグラウンドを持った方と話ができるのもコールセンターの魅力です。 ひょっとしたら、芸人やアーティスト志望の方が、今の生活費を稼ぐためにコールセンターにいるのかも知れません。テレビで活躍している芸人さんが、昔一緒に働いていた仲間だったりすると、ちょっとした自慢話にもなりますからね。

8.実際のコールセンターでのアルバイト体験談

アルバイト体験談コールセンター体験談

就職活動が始まって、多くの企業に履歴書を送って、会社説明会に参加して、面接もたくさん受けました。その為、スケジュールも結構厳しく、前の会社での面接が遅れてしまうと、次の面接がギリギリになってしまうこともありました。そんなときでも、電話を必ず入れるようにしていたのですが、友人などは、急いでいると敬語とかちゃんと使えない場合も多くなって、ボロがでて落ちてしまったこともあったようです。

でも、私の場合、電話対応は問題なくできます! どんなに急いでいても、自分の体調が悪くても、敬語が使えて、相手の方にきちんと伝えることができました。そのおかげもあって、無事内定を頂くことができました。これもコールセンターでのバイト経験が役立ったと思います。

9.最後に

 いかがでしたか?アルバイトを選ぶとき、色々な理由があると思いますが、コールセンターでのバイト経験が就職活動にも有利に働くことが分かっていただけたと思います。もちろん、全ての業界で有利に働くわけではありませんが、コミュニケーション力、ビジネスマナーは、社会人の基本とも言えるスキルですので、友人よりも一足先に身につけて、就職活動を有利に進めてみてはいかがでしょうか。

アルバイトでも相談OK!

コンシェルジュページへ

相性の良い企業と出会うなら、相性就活サイトPersonal Fileを使おう!

Personal Fileについて詳しく知る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次